15

笑顔で暮らす!子どもの教育資金や自分の老後シングルマザーだからこそ!おすすめ息抜き方法♪

TAOさんのコラム

こんにちは!
シングルマザー、TAOです。

シングルマザーは、家事、育児、仕事と大忙し。
忙しい毎日に追われているとからだはもちろん、こころも疲れ果ててしまいます。

疲れがたまると、いつもは怒るようなことではないのに、イライラしてつい子どもに嫌な思いをさせてしまうことも…。

子どものためにも、自分のためにも、からだもこころも健康がいちばん!

経済的な余裕があれば、ぱーっと旅行にいったり、リッチな息抜きもできるのですが、今回は気軽にできるおススメの息抜き方法をご紹介します♪

自宅でアロマ

私はアロマの専門的な知識はありませんが、自宅で疲れたなと思ったとき、無印良品のアロマディフューザーで好きな香りのアロマをたいています。
お手軽で簡単、一度購入すれば長く愛用できるため、コストパフォーマンスもよく、お気に入りです。

スーパー銭湯に行く!

スーパー銭湯に子どもと一緒に行くのもよし、ひとりで行くのもよし!
広いお風呂や、炭酸風呂、薬湯などいろんな種類があり、からだもこころもリフレッシュ間違いなしです。

お酒を飲む

普段、自宅でアルコールは飲まないのですが、疲れがたまったとき飲みます!
お風呂上がりのお酒を楽しみに、家事を終わらせ、子どもが寝てから「ひとり晩酌」です。
好きなおつまみやお菓子と一緒に。数百円でできる息抜きです。

車の中で大熱唱

カラオケに行く時間があれば、カラオケに!
でも、カラオケに行く時間がなかなかとれない…。そんなときは、車を運転しながら大好きな歌をかけて大熱唱!
人目をきにすることなく歌います!もちろん車の運転には気を付けますよ。
この車の中で大熱唱するのは、ヨガをするのと同じリラックス効果が得られるそうです。

思いっきり寝る

家事や片付けなどは翌日にまわし、早くに寝る!
寝ることで、疲れをとる方法です。お金もかからず、電気代も節約♪

友達と会う

仲の良い友達とランチにいったり、でかけたり。いつもと違う日常を感じることでリフレッシュできます。
たまには、子どもを両親、もしくは仲良しのママ友や支援サービスにお願いして、気分転換を図ることも重要ですよ。

毎日がんばるシングルマザー。
シングルマザーは365日ワンオペ育児。

疲れるのは当たり前のことです、自分を責めないでください。
ときには息抜きをしないと、こころも疲れ果ててしまいます。

子どもはどんなときも、ママを見ています。子どもが小さくても大きくても。
「子どもがいるから息抜きできない」ではなく、「子どものために息抜きをする」ようにしましょう!

イライラママよりも、にこにこママでいたいなぁと思います。

今回はわたしが実践する息抜き方法をご紹介しました。
みなさんの息抜きに少しでもお役に立てたなら嬉しいです♪

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったら、「いいね!」しましょう。
あなたのfacebookに更新情報をお知らせします。

  • 目次
  • 著者

目次

この連載の著者

  • TAO

    男の子2人のシングルマザーです。

    こどもが中学生の時に離婚をし、現在シングルマザー歴1年です。(2018.12月現在)

    こどもがある程度大きくなってからの離婚も、思った以上に経済的に大変なこともありますが、「笑顔」をモットーに楽しく生活しています。

    こどもの教育資金や自分の老後について、みなさんと共に考えていけたらと思っています!

    これから、少しでも皆さんと笑顔で楽しく過ごせるようなお話をさせて頂きたいと思います♪

    よろしくお願いいたします!