母子ハウス
部屋 | 広さ | 賃料 | デポジット | 礼金 | 共益費 | 入居状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
303 | 25.00㎡ | ¥44,000 | ¥44,000 | ¥0 | ¥6,000 | 空き |
オートロック付きでセキュリティも安心!ネット使用料も無料!
ポイント①:シングルマザー家庭限定で家賃を通常より安くご案内しています。
ポイント②:初期費用や家賃などの契約条件を柔軟に対応します!
ポイント③:ひとりひとりの状況に合わせて必要なサービスや支援団体をつなぎます!
「ナゴヤビル」は、仕事と育児を両立しやすい場所に位置するマンション。
2階には、NPO法人LivEQuality HUBの活動拠点もあり、入居後の不安も一緒に解決します。
最寄り駅から徒歩5分。名古屋の中心地、栄には徒歩15分ほどの近さ。
周辺は平坦な道なので、自転車での移動も楽です。車が必要な時は近くにあるシェアカーの利用がおすすめ!
子どもを遊ばせられる児童館や子どもの急な発熱の時には、医師会急病センターも近くにあります。
保育園、幼稚園も徒歩圏内にいくつかあり、都心部なので新しく仕事も探しやすいです。
幼い子どもと新しい生活は不安だと思いますが、色々な人と関わりながら「育児期」を一緒に楽しみましょう!
ひとりで抱え込まずに、新生活をする場所に「ナゴヤビル」を選んでくださいね!
「ソーシャル大家」を掲げ、名古屋市内外で母子家庭や困窮する女性にとって住みやすい物件を探していたLivEQuality。始めて間もなく取得したのが、新栄町駅から徒歩約5分と都心部にある7階建てのマンション「ナゴヤビル」です。
繁華街・栄まで徒歩でも15分ほどの近さ。それでいて、まちの喧騒からは離れ落ち着いた空間がそこにあります。すぐ横を大通りが走る一方で高層ビルは少なく、ナゴヤビルの各部屋は低層階も含め日当たりが良好。全室、南向きの窓からは広い空が見渡せて、気持ちよい風が吹いてきます。エントランスはオートロックで、セキュリティも万全です。
栄まで徒歩圏内というと、子育て世帯の住むエリアというイメージは薄いかもしれません。しかしこの場所こそ、仕事と子育ての両立に奮闘するシングルマザーにとって必要な、それでいてこれまでほとんど供給のなかった環境が整っています。
シフトの融通がききやすいサービス業の職場が多く、保育施設や公共施設も集まっている。女性支援や子育て支援の団体にもつながりやすい。スーパーや医療機関(夜間や休日の緊急受診対応)も、すべて徒歩圏内でまかなうことができ、公共交通機関での外出もしやすい。
都心のくらしを必要としている母子家庭のニーズは、郊外の住まいに対するニーズよりも、少ないかもしれません。それでも確実に、必要としている親子がいます。高い事務スキルを持っていて、オフィス街で働きたいお母さん。得意の外国語を生かせる、都心ならではの仕事につきたいお母さん。柔軟な勤務時間に応じてくれる勤務先や保育所がほしいお母さん――。
仕事と子育てをひとりで両立しなくてはいけないからこそ、片道1時間や30分の通勤時間を捻出するのも難しい。だから都心に住みたい。住まなくてはいけない。でも、こうしたニーズに対応できる都心の物件は、ほとんどありません。都心は家賃相場が高いからです。
あるいは名古屋のような大都市には、ほかの地域から逃れるようにやって来て、不安定な居住、不安定な働き方で何とか日々を乗り切っている女性がいます。ホテルやネットカフェに寝泊まりする女性、友人宅を転々とする女性、質の低い住み込み住宅を抜けられない女性――。
いちど「住所不定」となると、就職で不利になったり、行政サービスを使いにくくなったりしてしまい、生活を安定させることが難しくなります。そこから脱却するためには、まず安定した住まいが必要です。
ナゴヤビルでのプロジェクトは、こうした母子家庭/女性のニーズに応えるために始まりました。
ただ、「住まい」を提供するだけで、全ての課題が解決するわけでもありません。そこでLivEQualityでは、近隣で活動する支援団体などと協働し、居住前後の各種サポートを行っています。
LivEQualityでは、地域の支援団体さん、子ども食堂さん、社会福祉協議会や区役所などの公共機関、教育機関などとつながり、協働の輪をさらに広げていきます。
また、充実した日本の社会保障制度の中にも、「制度のはざま」といわれる抜け穴が存在します。それゆえ、行政では対応しきれないというケースの相談を、行政の側から頂くこともあります。こうした領域に、民間だからこそ貢献できること、民間と行政の連携によって対処できることがあります。
そうした困難・課題に向き合うのが、「コレクティブインパクト」という、新しい連携・協働のあり方です。ナゴヤビルのLivEQuality HUB Spaceを拠点に、この協働の輪を広げていきたいと思っています。
賃料 | 44,000円 | ||
---|---|---|---|
共益費 | 6000円 | ||
交通 | 名古屋市営桜通線高岳駅 徒歩5分 名古屋市営東山線新栄町駅 徒歩5分 |
||
物件タイプ | アパートタイプ | ||
共有設備 | オートロック付/全部屋エアコン完備/エレベータ付/インターネット完備(利用料無料) バス・トイレ別/全部屋南向き/バルコニー付 |
物件名 | 【オートロック完備・駅近】ナゴヤビル | 更新日 | 2022/04/22 |
---|---|---|---|
賃料 | 44,000円 | 共益費 | 6000円 |
金額に関する備考 | ※マザーポート掲載賃料は、シングルマザー応援価格にしています! 入居する母子家庭(お母さんとお子さん)限定で割引をしています。 ※水道代別途一律1500円 |
||
共有設備 | オートロック付/全部屋エアコン完備/エレベータ付/インターネット完備(利用料無料) バス・トイレ別/全部屋南向き/バルコニー付 |
||
入居条件 | シングルマザー/外国人:パスポート・ビザ・在留カード |
所在地 | 愛知県名古屋市東区東桜2丁目4-9 |
---|---|
交通 | 名古屋市営桜通線高岳駅 徒歩5分 名古屋市営東山線新栄町駅 徒歩5分 |
周辺施設 | ■高岳児童館 徒歩5分 ■東桜幼稚園 徒歩5分 ■葵サンフレンズ保育園 徒歩5分 ■泉の杜保育園 徒歩9分 ■名古屋市立葵小学校 徒歩5分 ■ローソン 高岳駅前店(コンビニ) 徒歩3分 ■ウエルシア名古屋代官町店(ドラッグストア) 徒歩11分 ■MaxValu(マックスバリュ) 代官店(スーパー) 徒歩12分 ■スーパーマーケットバロー 車道店(スーパー) 徒歩12分 ■こども食堂Qchan 代官店 徒歩13分 ■名古屋市医師会急病センター 徒歩6分 ■中川整形外科・内科 徒歩7分 ■セントラル小児科 徒歩15分 ■社本歯科 徒歩1分 □連携先クリニック ココカラウィメンズクリニック https://cocokara-clinic.com/ |
築年数 | 管理人 | 現状 | |||
---|---|---|---|---|---|
建物面積 | 部屋数 | 駐輪場料金 | |||
建物構造 | 住宅保険料 | バイク置き場料金 | |||
建物階数 | 住宅保険期間 | 駐車場料金 |
その他の物件